新築のトイレは何を決める?おしゃれなお気に入り空間にするコツ【前編】

  1. トップ
  2. ブログ
  3. 新築のトイレは何を決める?おしゃれなお気に入り空間にするコツ【前編】

皆さんこんにちは!アイズホームの広報担当・ウメムラです。

新築住宅のトイレでは、意外にも決める項目が多いんです。
家族が毎日使う空間だからこそ、妥協もできませんよね。

「おしゃれで使いやすいトイレって?」
「後悔しない選び方を知りたい」

今週は、新築住宅のトイレ選びについて2回に分けてお伝えします。
前編の今回は、新築のトイレ選びでどんな項目を選ぶのか、トイレ本体の種類と特徴などを解説します。

デザイン性と機能性を両立させた、理想のトイレ空間のヒントを見つけてくださいね。

新築のトイレで決めるのは

トイレはコンパクトな空間ですが、新築の打ち合わせでは多くの項目をひとつひとつ決定しなければなりません。

決定する項目には、以下のようなものが挙げられます。

  • 位置
  • 本体の種類
  • 広さ
  • ドアの開け方
  • 手洗い器
  • 収納
  • 窓の有無
  • 内装

たとえば、小さなお子さんやご高齢の家族がいるなら、2人以上でも出入りしやすい広さやドアの開け方が便利です。
手洗い器を設置する場合は、そのデザインや大きさ・使い勝手も重要になります。近くに洗面室があるなら、手洗いや収納を兼ねて使えるケースもあるでしょう。
の有無も好みが分かれます。換気口があるため必要ではないものの、自然光の明るさが欲しいと感じる方はやはり少なくありません。

難しいのは、どの項目にも正解がないことです。

他方、選ぶ項目が多い分、個性を発揮しやすい空間でもあります。

家族の好みとライフスタイルに合わせ、全員が快適に使える空間にしましょう。

新築のトイレは3種類

トイレ本体にどの種類を選ぶかもまた、好みがわかれるところ。

本体には主に3つの種類があります。

  • 組み合わせトイレ
  • タンク一体型トイレ
  • タンクレストイレ

まずはトイレ本体について、それぞれの特徴を知っておきましょう。

組み合わせトイレ

写真引用:INAX アメージュhttps://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/amage_z/

組み合わせトイレは、便器・タンク・便座が独立している、最も一般的なタイプです。

メリットは、価格が比較的安いことと、部品交換が容易なこと。デメリットは、パーツの隙間に汚れが溜まりやすいことや、古くからあるタイプであるためにありきたりなデザインに見えることなどが挙げられます。

トイレ本体のデザインにこだわりがないケースや、2階など利用頻度の少ないトイレに選ばれるタイプです。

タンク一体型トイレ

写真引用:INAX アメージュシャワートイレhttps://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/amage_z_s/

タンク一体型トイレは、便器とタンクが一体化しているタイプです。

メリットはデザイン性の高さ。便座と手洗器部分までがつながっているため、シャープでスタイリッシュな印象になります。隙間にホコリが溜まることも少なく、掃除の手間を少し減らせます。デメリットは、故障時に部分的な修理が難しく全体を交換する必要がある場合がある点です。

すっきりとした印象のトイレを希望する方に選ばれています。

h3.タンクレストイレ

写真引用:INAX サティス https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/satis/case/s_type/#Plan-01

タンクレストイレは、文字通りタンクのない便器と便座だけのタイプ。最もスタイリッシュなデザインで、高い人気があります。

メリットは、そのデザイン性と省スペースを叶えられる点。デメリットは価格が高い点と、手洗いを別で設置しなければならない点。また、機種によっては停電時に使用できない・もしくは手動に切り替える必要があるものも。

なお、トイレタンクを災害時の貯水として利用できるメリットもあることから、アイズホームでは《タンクレスに見えるタンク付きトイレ》を標準で採用しています。

トイレ本体だけを例にとっても、好みやトイレの広さ・使い方によって選び方が異なることがわかるでしょう。

まとめ

新築のトイレづくりでは、位置や広さ、内装、設備など、多くの要素を考慮する必要があります。トイレの種類や機能を選ぶ際は、家族構成や生活スタイルに合わせて検討しましょう。

次回の後編では、トイレ選びで後悔に挙げられやすいケースや、おしゃれなトイレにするのにこだわるべきパーツなどを紹介します。
『新築のトイレは何を決める?おしゃれなお気に入り空間にするコツ【後編】』

アイズホームは、お客様の目指す暮らしに合わせて、オーダーメイドの注文住宅を設計・提案する工務店です。

おしゃれにしたいけれど使い心地を諦めたくないのは、トイレに限ったことではありません。
横浜・川崎の地域に根ざして、多くのフルオーダー住宅に携わってきた実績を活かし、ご満足を叶える世界にひとつの自邸を提案します。

アイズホームの住まいづくりの姿勢は、ぜひモデルハウス見学・イベントへご参加ください。デザインだけでなく、コストも性能も諦めない、工務店の家づくりを体感いただけます。

ご予約は公式LINEにて承ります。お気軽にお問い合わせください。
★公式LINEはこちら★