皆さんこんにちは!アイズホームの広報担当・清水なおみです。
梅雨時のお洗濯、皆さんどうしていますか?
外に干せないから室内干しをされるお宅も多いと思いますが、実はその室内干し、家族と家の健康寿命を縮めているかも......?!
なんて、怖いことを言ってごめんなさい!でも大切なことなので、今回はその理由と解決策についてご紹介します。
●梅雨時の室内干しはNG!
ただでさえ湿気の多い季節に、雨が降っているからと脱衣室や洗面室といった狭い空間で室内干しをしていませんか?
実はこれ、梅雨時にいちばんしてはいけないことなのです。
一般的に湿度が60%を超えると菌が繁殖しやすくなるといわれており、高温多湿はカビやダニが発生しやすくアレルギーの原因になります。また、カビは見えるところだけでなく家の躯体にも発生し、木を腐らせてしまいます。水を吸った木材はシロアリを呼ぶ原因にもなります。見た目にはきれいでも、実は......ということが十分あり得ますので、すぐにやめることをおすすめします。
●なるべく広い場所で
それでも、どうしても室内に洗濯物を干す必要がある場合は、なるべく広いお部屋で干すようにしてください。エアコンや扇風機などで風を当てることができればなおよしです。
また、室内干しがNGなのは多湿の時期だから。冬場は乾燥しているので、室内干しをすると家の中の湿度を上げることができてむしろ◎です。
●洗濯物を"干さない"もあり
「洗濯物を干す」という作業は乾かすためのひとつの方法であり、必要不可欠なことではありません。ちゃんと乾けば乾燥機でもいいわけです。
以前こちらでもご紹介した「ガス衣類乾燥機」は、当社イチオシの設備。ガスの力で乾かすので乾燥ムラがなく、仕上がりもふわふわです。
乾燥機から出してすぐにしまえるので、干して、取り込んで......という手間が省けますし、干すための広いスペースも必要ありません。
外に干さなければ花粉などのアレルゲンも室内に入り込まないので、身体に負担がかかりません。
洗濯物を"干さない"という選択、ぜひ検討してみてください。
詳しくはこちらをご覧ください
「アイズホームがおすすめする住宅設備(4)ガス衣類乾燥機」
/blog/4.html
家事がラクになるさまざまな方法をご提案させていただきますので、ご興味のある方はぜひアイズホームにご相談くださいね。