モデルハウスの見学はどこを見るべき?家づくりのファーストステップを解説

  1. トップ
  2. ブログ
  3. モデルハウスの見学はどこを見るべき?家づくりのファーストステップを解説

皆さんこんにちは!アイズホームの広報担当・ウメムラです。

家づくりを考えている方の多くが最初に訪れるモデルハウス。
初めて行くのに緊張する方も多いですよね。

そこで今週は、モデルハウスを見学するメリットや注意点について解説します。
モデルハウスのどんなところを見るべきか、ぜひ参考にしてください。

モデルハウスの見学でわかること

家づくりするにあたり、モデルハウス見学は避けて通れないファーストステップです。
はじめは少し緊張するかもしれませんが、せっかくの機会を有意義に活用してください。

モデルハウスの見学では、以下のような点を体感できます。

  • ハウスメーカーや工務店の強みや個性
  • デザインや性能、接客の違い
  • 家族が心地よいと感じるポイント

ハウスメーカーや工務店によって、力を入れていること、得意としていることが違います。

オリジナリティあるデザインに注力している企業もあれば、独自の工法や機能性を売りにしている企業もあるでしょう。
ひとつのモデルハウス見学だけではわかりづらいですが、複数社を見比べると相場や違いも見えてきます。

さらに、「納得できる」「心地よい」と感じるポイントもご家族によって違うはずです。
どのような家を建てたいか、好みや要望を家族で共有する機会にもなりますよ。

モデルハウスを見学する3つのメリット

実際にモデルハウスに足を運ぶメリットとは何でしょうか。
大きなメリットは、以下の3つです。

  1. 家の性能を体感できる
  2. 好みの家を直感で掴める
  3. 住宅のプロに相談できる

言い換えれば、この3つのメリットを得られれば、住宅会社を見極める判断材料になるはず
モデルハウス見学の際のチェックすべきポイントといえます。

①家の性能を体感できる

モデルハウスを見学すると、ネット情報やパンフレットではわかりにくい住宅性能を体感できます。

たとえば、性能について「断熱等級5」「UA値・C値」といった数値で説明されても、その良さを具体的にイメージするのは難しいものです。

モデルハウスは、そのハウスメーカーが建てる家と同じ品質で建てられているため、実際の温かさ・涼しさを体感できます。

断熱・気密性能にこだわりたいなら、可能なら真夏や真冬などの外気温との差が大きい季節に見学へ行ってみてください。

②好みの家を直感で掴める

実際の建物の内装や空間を目で見て体感することで、理想の家のイメージを掴みやすくなるのもメリットです。

ご自身がどんな雰囲気が好みかを知るには、会社のホームページやSNS・雑誌などを見ることが多いでしょう。
しかし、写真だけではそこで生活するのをイメージするのは難しいもの。

モデルハウスを訪れることで、間取りやデザインが自分たちの好みに合っているか、肌で感じられます

「こんな生活導線なら家族の暮らしに合っていそう」
「この色味の内装は落ち着く」

など、多くの実例に触れると、実感で理想の家の方向性を掴めますよ。

③住宅のプロに相談できる

住宅のプロである営業スタッフの話が聞けるのは、モデルハウス見学の最大のメリットともいえます。

見学する会社の特徴や強みはもちろん、住まいに関する幅広い知識について話が聞けます。
建物だけでなく、建築の工期や予算、住宅ローンなど、家づくりに関して疑問に感じていることを質問してみてください。
こうした説明や質問への解答から、会社の誠実さも伝わるでしょう。

なお、初回にモデルハウスを案内してくれたスタッフが、次回以降も担当者・営業となるのが一般的です。
担当者との相性は良さそうか、ご家族の希望や予算と企業の方向性が合っているかを見極めてください。

「なんとなく違うな」
「なんとなく良いな」

といった最初の直感は、意外と最後まで残るものです。

まとめ

モデルハウス見学は、ネットだけでは得られない情報を、住宅のプロに直接聞けるチャンスです。
各住宅会社が開催している勉強会などのイベントも活用して、家づくりで知りたかったことを納得できるまで質問してくださいね。

見るべきポイントは、3つのメリットの恩恵を受けられるよう、以下を意識してみましょう。

【家の性能を体感する】

  • 冷暖房をかけた状況で、温かい(涼しい)か
  • どんな冷暖房がどのくらいの広さに使われているか

【好みの家を直感で掴む】

  • 家族のライフスタイルに合いそうな間取りは
  • 好みだと感じる色あいや素材、インテリアのテイストは

【住宅のプロに相談する】

・企業の特徴や強みは
・工期や予算、住宅ローンなどの疑問点が解消できるか
・担当者が誠実・信頼できると感じるか

後半では、モデルハウス見学の注意点やよくある質問への回答を紹介します。
『初めてモデルハウス見学するときの注意点とは?家づくりのファーストステップを解説』

モデルハウスは気軽に家づくりの相談ができる場所です。ぜひ、実際の住宅を体感して、理想の住まいのイメージを膨らませましょう。

 

アイズホームでは、手に取るようにイメージしてもらえる、等身大のモデルハウスを建てています。
実際に完成する家に近い広さ・涼しさ・温かさ・心地よさを、ぜひ体験してください。

来場のご予約はLINEにて承っております。
★公式LINEはこちら★