
皆さんこんにちは!アイズホームの広報担当・ウメムラです。
理想のマイホームを実現するための第一歩が土地選びです。
土地探しに大切なのは「優先順位」と耳にしたことがある方もいるでしょう。
しかし、何をどのように考えれば、希望の優先順位を決められるのでしょうか。
今回は、土地探しで「優先順位を考えるとき」に注目し、どのようなポイントをどのように考えて優先順位をつけたら良いのかをまとめました。
希望を満たしている土地を見つけて「買うべき?」迷ったときの、ヒントにしてみてくださいね。
土地選びは優先順位が大事
土地を選ぶときは、事前に希望する項目に優先順位をつけておくことが大切です。
理由は、優先順位をつけておくと、その土地を購入すべきかどうか判断がしやすくなるためです。
市場の土地情報は日々入れ替わっており、人気エリアでは土地情報が公開された直後に売れてしまうケースも少なくありません。
希望条件に近い土地情報が出てきたとき、迷っているとほかの人に買われてしまうこともあります。
たとえば
「立地は理想通りだけれど、日当たりはいまひとつ」
という新しい土地情報を見つけたら、どのように行動しますか?
この場合
[a]利便性の良さ:通勤や通学に便利なこと
[b]自然環境の良さ:日当たりが良いこと
どちらの条件の優先順位が高いかわかっていると、購入を判断しやすくなります。
希望の優先順位決めは、理想に合っている土地なのかを考えやすくなり、後悔を減らすための準備です。
土地選びで考えるべきポイントとは
とはいえ、どんな項目から優先順位を考えるのかわからない方もいるかもしれません。
ここでは土地選びで考えるべき主なポイントをお伝えします。それぞれポイントの優先度を10点満点で考えてみましょう。
- 価格
- 広さ・形状
- 日当たり
- 自然環境
- 利便性
価格
価格は土地選びで考えるべきもっとも大事なポイントのひとつです。
なぜなら、土地の価格が予算オーバーしてしまうと、建物の理想を叶えられなくなる可能性があるため。
土地探しの段階ではイメージしづらい建物の理想も、間取りの打ち合わせのタイミングになって「もっと予算があれば」と後悔する家づくりになっては残念ですよね。
土地に使える費用の上限は、必ず事前に決めておきましょう。
なお、土地の予算上限は、建物の建築費に加え諸費用を含めた“総費用”で考えます。
総費用の考え方は、以下の記事で解説しています
▷『資金計画とは?家づくりのはじめの重要ステップを解説【前編】』
広さ・形状
土地選びでは、土地の広さや形状も重要な判断ポイントになります。
家族の人数や、必要な自家用車の台数、理想とする建物の階数などによって、適切な面積・形状が異なります。
たとえば、リビングや庭を広くしたい場合や駐車場が必要な場合は、土地の広さが優先されるでしょう。
狭小な家や3階建ての建物でも気にならなければ、広さ・形状の優先順位は低くなります。
日当たり
日当たりのよさも、土地探しの大切なポイントです。
日当たりのよい家は明るい雰囲気になり、洗濯物を外に干せるなどのメリットがあります。
お庭で過ごす時間を重視したい方にとっては、日中にどのくらい地面に日が当たるかが条件になるでしょう。
一方、リビングを2階にしたり、天井を高くするといった間取りの工夫で解決できる場合もあります。
自然環境
土地の周囲に、山林や公園といった自然に触れ合える場所があるかどうかも、土地選びのポイントのひとつです。
緑の木々や芝生といった自然が身近にある環境には、市街地にはない魅力があります。
最近は、リモートワークが浸透し、働く場所にとらわれない土地探しをする方も増えています。
一方で、川や山が近い土地は、洪水や土砂災害、地すべりなどのリスクも。
自然に近いエリアで土地探しをするなら、自治体の窓口やインターネットでハザードマップを調べておきましょう。
利便性
自然環境と対比になりやすいのが、立地の利便性です。
商業施設や職場・学校への交通アクセスを重視する方が多いので、利便性の良い土地は価格も競争率も高い傾向です。
たとえば、マイカーのある世帯や通勤通学で公共交通機関を利用せずに住む方は、立地の優先順位を下げれば土地の購入価格をおさえられます。
それぞれポイントの重要度を10点満点でスコアづけしてみて、どのポイントが最も高い点になったでしょうか。
得点順に並べてみると、優先順位が見えてくるはずです。
まとめ
土地選びは、理想の住まいづくりの土台となる大きな選択です。
後悔しない土地選びのためには、土地に求める希望には優先順位をつけることをおすすめします。
後半の次回では、優先順位をつける方法をいくつかの例を挙げて紹介します。
▷『土地選びの優先順位はどう決めれば良い?~後編~』
家族みんなが納得できる「よい土地」を見つけ、後悔のない家づくりを実現しましょう。
アイズホームでは、土地選びからマイホームづくりをサポートしています。
「土地がまだ決まっていない」
「どのように探せば良いかもわからない」
という方でも、資金計画づくりからお手伝いします。
私たちアイズホームの強みは、地域工務店でありながら、建築家との家づくりができるところです。
高い設計力のある設計事務所と協働できるので、課題のある土地でも快適な暮らしに近づけるアイデアを提案します。
まもなく、アイズホームは新しいモデルハウスをオープンします。
南向きにのぼる坂の途中の厳しい立地条件にも関わらず、驚くほど明るく、おおらかな暮らしを叶える家が完成しました。
新モデルハウスは7/26(土)、27(日)に完成見学会を開催します。
▷『COUNTDOWN!完成見学会 in 三ッ沢東町』
土地探しに行き詰っている方や、建物価格もデザインも諦めたくないという方にも、ぜひご覧いただきたい家のモデルです。
見学のお問い合わせ、住まいのご相談はホームページから受け付けています。お気軽にご連絡ください。
★問い合わせ・資料請求★